相棒が某ハンバーガーショップの朝のマフィンが好きなので
マフィンをときどき焼いております。
生地は丸い型に入れて、上にも重り用の鉄板などを置いて焼くのですが
ふんわりした生地が好きなので、上の板はせずに焼いております。
表面にコーングリッツ(乾燥トウモロコシの粉で荒く挽いたもの)を
まぶして焼いております。
マフィンは、生地はちょっと緩めなので捏ねるときにちょっとベタベタしますが
発酵時間も短く、ベンチタイムも無いので、案外作りやすいかと(^^
マフィン用の丸い型も売ってるのですが、無ければそのまま平たく丸く伸ばして
発酵させて焼いても良いし、牛乳パックを輪切りにして、アルミホイルを巻いて
型を作っても良いようです。
材料:7~8センチの丸い型で6個分
強力粉150g インスタントドライイースト小さじ1
塩小さじ1/2 水110~120g
脱脂粉乳中さじ1くらい 砂糖大さじ1
ショートニング10g ベーキングパウダー小さじ1
コーングリッツ少々(生地を丸めたあと両面にまぶします。)
作り方:
1、大き目のボールに粉類を入れて泡だて器で混ぜ合わせておきます。
水を加えて手で混ぜていきますが、ベタベタします。
気にせずにある程度固まるまで混ぜていきます。
ショートニングを加えてさらに捏ねていきます。
生地がボールから離れるようになって丸くまとまったら終了。
ラップをして、室温で50分程度発酵させます。
(ホームベーカリーだったら一度に入れて捏ねるところまでをやってあとは
室温で発酵させる)
2、天板にオーブンシートを敷いて型を並べておきます。
1次発酵が終了したら、きれいな台の上に強力粉を軽くふってから
生地を置いて包丁などで6等分します。
ふんわり丸めて平たくし、両面にコーングリッツをまぶして
型に入れてベンチタイム無しで40~50分程度発酵させます。
(天板の上に軽く霧吹きをしてふんわりラップをするか、
霧吹きをしたオーブンの発酵モードで発酵させます。)
3、オーブンに入れて190℃で13~15分程度焼きます。