ハワイの写真やら余所様のブログを見ていたら、
あちらの巨大ハンバーガーの写真ばかりがww
ということで、ハンガーバーのパンを焼き(サイズはアメリカンサイズにw)
サルサソースも作ってみました。
(トマトをたくさんもらったので、作ってみたのですが正解だわ♪)
パンはライ麦と全粒粉も入れてちょいとヘルシーにしております(^^
今日は土曜日で、朝からジトジト一日中雨が降っていたので、
家で仕事しながら、昼はワインもちょいといただきました(^^;
サルサソースのレシピですが、
材料:
トマト中4個(ざく切り)
玉ねぎ1/2個(新玉ねぎなのであまーい!みじん切りにして水に晒す)
ピーマン1個(みじん切り)
パプリカ大1/2個(みじん切り)
ニンジン1/2本(みじん切り)
ニンニクすりおろし1カケ
酢大匙2
レモン汁大匙2(ライムがあったら最高ですよ!)
オリーブオイル大匙2
塩胡椒少々、砂糖少々(お好みで)
青いタバスコ(赤でもOK)大匙1
あれば生唐辛子2~3本(うちは冷凍しておりましたので、それを使いました。
みじん切りで)
上記を混ぜ合わせて冷蔵庫で寝かせるだけです(^^v
セロリとか入れても良いんじゃなかろうかと思いました。
冷たいパスタのソースにも♪
明日はトルティーヤを焼いてみようかと思います。
しかし、生唐辛子は冷凍していてもあなどれません。
刻んでる最中にゲホってしまいましたので、
フードプロセッサーがあれば、使ったほうがいいかも(^^;