もう5年くらい前から、電子オルガン再開したいなーって思ってました。
でも、買う金もなく(汗
今回、思い切って相棒から買ってもらいました。これって婚約指輪みたいなもんかな?(汗
ローランドのAT-350C。
電子オルガンですが、バンドなんかでキーボードとしても使えます。
持ち運びできるから後々便利かなと(^^
他のメーカーも比較したのですが、これが一番音が良いと思った。
以前買った電子ピアノは、記憶媒体がフロッピーだったのですが
今はUSBメモリとか。
なんか時代を感じますね~。果たして機能を使いこなせきるのかw
相棒がいろいろ弄って早速楽しんでます(^^;
さて、何を弾こう(汗
しばらくは昔の教科書引っ張り出して指の運動でもしないといけません(汗
*****************************
指輪といえば、結婚指輪。
私は指輪はあまり好きではない。もちろん相棒もなんですが
今度のハワイ旅行で魔除けの指輪でも買おうかと思ってます(^^;
昔、母が北海道旅行のお土産に、アイヌの魔除けの模様の入った
指輪を買ってきてくれたのですが、指輪のお陰で見事にストーカー?撃退w
その後、指輪は消息不明になりました(^^;
宝石で身を飾るよりは、宝石を掘る仕事をしたい私。
やっぱり大学は地学に行って、山師になればよかったかなぁ(^^;
*****************************
最近、更年期障害が出てまして、血圧が高くなったり
肩こりがひどくなったり疲れやすくなったり。
今日は内科の先生に相談したら、ケイシブクリョウガンを出してくれました。
昼から飲んだら早速水分がどんどん出てます(^^;
体重が一気に500gほど減りました(汗
浮腫みもあったんだなぁと。
お勧めの漢方です(^-^
4 comments
コメント by 黒之進 on 2014年4月20日 at 9:00 AM
いいですね~。いま、住んでいるところは楽器(ピアノ)OKです。
姪は今春、東京藝大卒の邦楽(箏、三絃等)で音を出しております。
実家からピアノを持って来られなかったので、小さい電子ピアノありです。
音楽は良いよね。私は聞くだけですけど。
まさか、ニャンたちも弾く?(^_^)vそれは「ねこふんじゃった!」
いや、子猫のワルツ・・・犬でしたっけね。
ハワイアンジェリーの指輪は確か魔除けだったかも。
更年期障害もつらいから、大事にしてくださいね。
私は、「命の母A」で何とか済んでいます。
漢方だと顆粒薬ですか?
粒じゃないと飲めないんです。オブラート必需品です。
コメント by ゆこむし on 2014年4月20日 at 9:46 AM
黒之新さん、姪っ子ちゃんは邦楽専攻ですか!
すごいなぁ。いやー、最近篠笛もしたくて(^^;
ちょっと調査中ですw
漢方はツムラのなんで顆粒ですが、
小太郎だったっけ、メーカーさんによっては
錠剤もありますよ(^^v
命の母・・・昔、中将湯っていう煮出すタイプの
飲み薬をばあちゃんが飲んでましたw
あの臭いがたまらんですww
コメント by くろ★るぅ on 2014年4月22日 at 12:00 PM
ゆこむしさんは本当に多才ですね^^
オルガン、私も昔習ったのですがすぐにやめてしまったので全く弾けません(笑)
魔除けの指輪はすごい効力だったのですね^^
宝石を掘るって・・・(笑)
私も指輪嫌いなのに結婚指輪を買ってしまいました。今ではもったいなかったかと(爆)
更年期、私は幸いまだですがきっと辛いのでしょうね。漢方で緩和されますように・・・^^
コメント by ゆこむし on 2014年4月22日 at 1:29 PM
るぅさん、電子オルガン、ヤ○ハじゃなくて、弱小の団体に所属してましたw
なんで今はもうローランドに吸収されちゃったような(^^;
大学時代までやってたんですけどね。
指輪、弟嫁さんと、結婚して太るとやばいよねーって笑いました(^^;
料理をするし、締め付けるとアレルギーが出て痒くなるので
ほとんどしませんが、持ってると厄除けになるかなとか(汗
更年期、なんか変だな?って思ったら出てたって感じでしょうか(ーー;)
肩こりとか激しくなったらチェックしてるといいかもしれません。